運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

資料三でお示しいただきました法律案につきまして、冒頭の第百八十三回国会提出衆法第二四号、子どもの貧困対策推進に関する法律案、これは、内閣設置法の一部を改正し、内閣府の所掌事務に子供の貧困対策推進を加える等の改正を行っておりますところ、平成二十五年五月三十一日の当厚生労働委員会において委員会提出法案として起草され、その後、平成二十五年法律第六十四号として成立したものと承知をしております。  

塩田智明

2013-05-22 第183回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

実は、昨年の通常国会、七本閣法を通しましたが、これは委員会提出法案まで入れますと何と十三本法律を通しておるわけでございまして、法律という意味では過去類を見ないぐらい、その前の年も実は私が筆頭理事をやっていたんですけれども、この年も十三本通したんですけれども、それ以前から比べると、そんなに法律を通していなかったものですから、私は野党の国対からかなり怒られたんです。  

田村憲久

2004-06-01 第159回国会 衆議院 国土交通委員会 第25号

したがって、先ほど言いましたように、世界じゅうでも例がないというだけじゃなくて、しかも、六カ国協議等で約束した平和的解決、さらに首脳会談での再確認、それに基づく話し合いのレールが敷かれた状況を台なしにし、水を差すものだということを改めて申し上げ、そして、委員会提出法案とすることについては反対だという意見を表明して、質問を終わります。      ————◇—————

穀田恵二

2002-04-11 第154回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

規制の範囲や対象は総務委員会提出法案の方が広い、しかし罰則は、経済産業省は指示に従わないときは業務停止命令、さらに三百万円以下の罰金か二年以下の懲役であります。総務委員会案では数十万円の罰金にとどまっております。ちなみに、与党案は五十万、民主党は三十万ということでございまして、私の民主党は見解とはちょっと違います。私はもっと高くと思うんだけれども。

本田良一

2000-04-13 第147回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第4号

東中委員 私は、政治資金、とりわけ企業団体献金の問題についてお伺いしたいんですが、さきの百四十六臨時国会で、本委員会提出法案として、政治家個人政治資金管理団体に対する企業団体献金を禁止する立法、これは、全会一致で、委員会として、委員会提案で実現いたしました。  

東中光雄

1998-09-09 第143回国会 衆議院 厚生委員会 第4号

国民福祉委員会では、その草案全会一致委員会提出法案とすることを決定いたしました。そして、翌五月二十七日に参議院本会議において、当時の山本正和国民福祉委員長が本法律案趣旨説明を行いまして、全会一致で可決をされたところでございます。  以上のような経過でございますので、委員会及び本会議においての質疑はございませんでした。  

尾辻秀久

1998-03-20 第142回国会 衆議院 建設委員会 第5号

最後に指摘したいことは、御存じのように、委員会提出法案委員会審議を省略するのが常であることから、全会一致原則であります。しかるに今回、我が党が反対を表明しているにもかかわらず、自民党原案をそのまま委員会提案にしたことは、委員審議権を奪うものであり残念であります。  以上で私の発言を終わります。

中島武敏

1996-06-14 第136回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第4号

最後に、こうした重大な制度改悪について、与党三党と新進党が、実務者による密室協議で決定したものをそのまま国会委員会に持ち込み、委員会提出法案とすることによって、審議も行わずに、会期末に駆け込み成立を図ろうとすることは、議会制民主主義からいってゆゆしい問題だと考えております。  以上、反対意見を申し述べます。

東中光雄

1984-12-18 第102回国会 衆議院 社会労働委員会 第5号

なお、我が党は、今回の分離法案委員会提出法案としてではなく、賛成会派共同提出議員立法とすべきであると強く主張してまいりました。  それは、第一に、委員会提出法案委員会審議を省略するのが常でありますから、全会一致の場合でなければ、委員質疑修正案提出、討論などの審議権を奪うことになるからであります。  

小沢和秋

1981-06-04 第94回国会 参議院 商工委員会 第12号

あくまでもそういう何党が提案をし、他の与野党がこれに賛同するということではなしに、当初からでき得べくんば委員長発議で、委員会提出法案ということで処理をしたい、こういうたてまえを堅持をしてきたのであります。先ほどのお話で、社会党の政審から民社党さんの政審の方へ文書を差し上げたと、これは何か誤解ではないのか。

清水勇

1968-04-26 第58回国会 参議院 本会議 第16号

山本伊三郎君 ただいま議題とされました「診療エックス線技師法の一部を改正する法律案」は、社会労働委員会における慎重な協議を経て、委員会提出法案といたしたものであります。よって提出者として、その趣旨説明を申し上げます。  現在、放射線医療の分野における医師の協力者として、診療エックス線技師制度が設けられております。

山本伊三郎

1961-10-17 第39回国会 参議院 文教委員会 第3号

開会前、理事会を開き協議いたしました結果、本日は、まず前国会におきまして審議未了となりました女子教育職員の産前産後の休暇中における学校教育の正常な実施の確保に関する法律の一部を改正する法律案を本委員会提出法案といたすことにつき協議いたしました後、日本育英会法の一部を改正する法律案議題とし、審査を進め、次いで、当面の文教政策に関する調査を行なうことに決定を見ました。  

平林剛

1955-03-18 第22回国会 参議院 本会議 第1号

第三は、委員会提出法案の取扱いに関する規定であります。これは、このたび国会法改正によりまして、新たに委員会がその所管事項について法律案提出することができるようになりましたので、委員会提出法律案は、原則として委員会に付託しないで本会議に上程することの規定を設けました。  第四は、常任委員会委員数及び所管事項に関する規定であります。

寺尾豊

1950-07-25 第8回国会 参議院 法務委員会 第3号

尚本法案は、第七回国会以来衆議院法務委員会の小委員会において引続き審査を続けて参つたものでおりまして、その間関係各機関の意見も十分聽取し、七月二十一日運輸委員会との合同審査を終え、法務委員会提出法案と決定いたしたものであります。何とぞ、愼重御審議上速かに御可決あらんとをお願いいたします。  次に土地家屋調査士法提案理由を説明いたします。

安部俊吾

  • 1
  • 2